水戸市 車検ってなに!?の疑問を解決 マッハ車検 水戸見川店

■ なぜ車検が必要なのでしょうか?
車検は法律で定められた自動車の検査制度で、自動車の安全と環境保全を確保するために必要なものです。
■車検の有効期限は?
乗用車(5ナンバー・3ナンバー)は新車から初回は3年目、以後は2年毎です。また商用車とトラック(4ナンバー)は、新車から初回が2年目、以降は1年毎です。
■車検はいつから受けられるの?
車検満了日の1ヶ月前から車検を受けることができます。
たとえ、車検期限日の1ヶ月前に車検を受けても、次回満了日が1ヶ月早まるわけではないので、ご安心ください。ただし、逆に車検期限が切れてしまった車は、次回満了日が車検証を申請に提出した日から各車両規定の有効期限になります。車検を受けた時点で期限がまだ残っていても、申請日によっては有効期限が変わる可能性があります。またその場合、強制的にかけなければならない自賠責保険が前回より高くなる可能性があります。
こんな面倒なことにならないためにも、余裕を持って車検は済ませましょう。
・車検証
・自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責)
・納税証明書
以上の3点が必要となります。忘れずにお持ちください。
法定費用と車検検査料で構成されています。
法定費用(税金や保険など必ず必要になる費用)
・車両重量税
・自賠責保険料
・検査印紙代
車検費用
そのほか、点検により交換が必要な部品などがあった場合は、その整備料(工賃・部品代など)が必要になります。
道路運送車両法では、日常点検および定期点検の実施が自動車ユーザーに義務づけられています。
日ごろの点検により、車検時の整備の手間とお金が抑えられる可能性が高まります。法定12ヶ月点検もぜひ実施ください。